紅葉の秋!!冠山(奥美濃)登山
2017/12/12

平成29年11月5日 天気→晴天
久々に家族で登山!
娘のメリーが『岩を登りたい』と言うので、岩場のある、冠山(かんむりやま)へ行きました。
岐阜県と福井県の県境にある山で、登山口の冠山峠までは九頭竜から福井県大野市に入り池田町側から向かいました。岐阜県側からも行けるのかな?徳山ダム方面からでも国道417号線の林道を進むと冠山峠までつながっているよです。
標高1000メートルある冠山峠までマイカーでのぼります。
ちょうど紅葉が見どころだったようで車が何台も走っています。葉っぱが赤く色付いてとってもきれいで既に私たちは感動(*^_^*)
↑スタート地点 冠山峠
駐車場は30台くらいは停めれるくらい広々としています。
遠くに観える突き出た頂上が今日の目的地!!
途中急坂があるがとっても歩きやすい道が続く
しばらく行くと前方が開け冠平に出ました。
以外に広く、休憩をとったりおにぎりやインスタントラーメンを食べている方々が居ます。
私たちもここで昼食です。
ここからの景色も最高!!!
紅葉を観ながら昼食を済ませて、いざ頂上へ!!
目の前に見える山を登ります!
ここから固定ロープの付けられた岩場をのぼります。
娘たちは掴める岩を探しながら滑らないように登っています。
岩場はスリルがあって楽しい!!
20分くらい岩場を登ると、山頂です!!
標高1256.6m
山頂は意外に狭い^_^;
景色は絶景!!今までに、こんなに綺麗な紅葉をみたことがないくらい最高の絶景です!!
岐阜県側にはダムもみえます!
帰りも岩場を慎重に下ります。
最後の岩場は少々きついですが、距離的にも子供でも気軽に楽しめる山です!!
初心者や家族での登山におススメ!!