瓢ヶ岳(ふくべがたけ) 片知渓谷
2017/09/16

2017年8月19日 天気くもり時々雨
岐阜県美濃市片知渓谷にボルタリングとしても知られている瓢ヶ岳(ふくべがたけ)へ登山に行きました。
先日、大雨警報が発令されるほどの雨が降り、ふくべの森登山口までの道のあちらこちらが陥没し、水が山から流れ出ていてびっくりです。
登山前にふくべの森登山口近くにある広々とした敷地で軽く昼食をとり、
いざ、出発ーー!
登山口から生い茂った草木が見えます。
草をかきわけながら進み
岩を登っていきます。
蒸し暑いです(>_<)
そんな時、水が流れる音とともに目の前に涼しげな沢が飛び込んできました✨
皆で水浴びです生き返る~
沢登りをしているみたいで、とても楽しいです!!
しばらく続くゴロゴロした岩を昇り終えると、ガラリと雰囲気が変わります!
マイナスイオンを肌で感じます(笑)
そして、途中地点の骨ヶ平に来ました。
頂上まであと1㎞です、もうひと頑張り(*´∀`*)
階段が続き、
『もうすぐだよ』、と何度も子供たちと励ましながら、
頂上へ到着ー!!
![]() |
![]() |
![]() |
頂上にはスズメバチが沢山飛んでいたので、子供たちは早くこの場を去りたいようです。
なので、直ぐに下山しました。
往復、約5㎞、4時間30分かかりました!!
瓢ヶ岳は、とても空気が澄みきっていて心が洗われるような神聖な山でした!!
心もカラダもリフレッシュ!!